■■■■■よくあるご質問■■■■■
購入手続きについて
Q1 ○○は発行してもらえますか?
見積書:恐縮でございますが、通常行っておりません。
商品ページに記載の金額が税込み送料込みの価格となります。
お支払い方法に応じた手数料を加えた金額が、総合計となります。
請求書:発行いたします。ご注文時の備考欄にその旨をご記入ください。
SDS、取扱説明書:発送日のご連絡の際に、メールに添付いたします。
Q2 納期はどれくらいかかりますか?
お支払い方法により異なります。
ご注文から納品までの流れをご確認の上、お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。
Q3 代理店ですが、納品先の指定は可能ですか?
可能です。ご注文の際に別途配送先をご入力ください。
※納品書および領収書は通常、製品に同梱いたします。別送をご希望の際は別途ご連絡ください。
Q4 個人への販売は行っていますか?
個人様への販売は、安全性および廃棄方法の観点から、お断りしております。
Q5 複数商品を購入した場合、納期はどうなりますか?
納期の異なる商品を同時にご購入いただいた場合、納期の一番後の商品に合わせて一括で発送いたします。
Q6 後払い、請求書払いはできますか?
通販サイトでは対応しておりません。請求書払いをご希望のお客様につきましては弊社営業より対応させていただきますので、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
使用方法について
Q8 使い方を教えてください。
通常、溶かしたい樹脂全体を浸漬させて使用することを推奨しております。
樹脂の状態及び量によって、数時間〜数日浸漬させてください。
※吹付け、刷毛塗りなどの方法で使用した場合、効果が発揮されない場合があります。
Q9 リンス剤の使い方を教えてください。
不揮発性成分を含む溶解剤は自然乾燥させることができませんので、それらを洗い流す目的で使用します。
溶解剤に浸漬させた部品などを取り出した後、リンス剤でかけ流すように洗っていただいた上で、新品のリンス剤に浸漬揺動洗浄してください。
洗浄後の部品は、有機ドラフト等の換気の十分された環境で自然乾燥させてください。
Q10 廃棄方法を教えてください。
廃棄につきましては、都道府県知事の許可を受けた廃棄物処理業者にご相談ください。
下水、または環境への漏洩は決してしないでください。
Q11 ○○(金属、樹脂)への影響はありますか?
恐縮ですが、材質により影響は著しく異なるため、弊社より明確にお答えすることは困難でございます。
影響が出ても差し支えないサンプルを使用した事前試験をお願いしております。
参考までに、大まかな傾向は以下のようになります。
(記載の無い材質について影響が無いことを保証するものではございません。)
・アルミ・亜鉛・マグネシウム → 反応のおそれあり
・銀・銅 → 変色のおそれ
・ABS・ポリ塩化ビニル・アクリル → 容易に影響される傾向
・ポリカーボネート → 影響されやすい
Q12 人体への影響が少ない安全な商品はどれですか?
人体への有害性につきましては、SDSや商品説明欄をご確認いただき、ご判断いただきたく存じます。
2023年4月1日より、化学物質管理にかかわる労働安全衛生規則の改訂がされました。
これにより、事業者は作業者について化学物質のばく露を最小限にするための措置が義務付けられます。
詳細はこちらをご覧ください。