よくあるご質問


発行書類について

見積書は発行できますか?

はい、発行可能でございます。
詳しい発行方法・注意事項はこちらのページをご確認ください。

見積書の有効期限はいつまでですか?

見積書の有効期限は「本サイト表示価格改定まで」とさせていただきます。
価格改定の際は必ず事前に当サイトにて見積書の明確な有効期限日とともにアナウンスさせていただきます。

インボイス制度に対応した適格請求書は発行できますか?

システム上、領収書の形式で適格請求書を発行しております。
領収書は納品書と共にご注文いただいた商品に同梱して送付いたします。

請求書は発行できますか?

「お支払い方法:銀行振込」のお客様
はい、発行可能でございます。
ご注文完了後に送られてくる「お振込口座のご案内」メールにDL用URLが記載してありますので、そちらからご自由にダウンロードしてお使いください。
詳しい発行方法・注意事項はこちらのページをご確認ください。

「お支払い方法:代金引換」のお客様
基本的には請求書の発行は行っておりません。
請求書が必要な場合はお手数ですが注文時、備考欄にその旨の記載をお願いいたします。

DL用URLから領収書/納品書がダウンロードできません。

大変申し訳ございませんが、ダウンロードを制限しております。
本通販サイトでは運営側で発行した領収書/納品書を原本とし、商品に同梱して発送しております。
領収書/納品書の二重発行を避ける観点から、お客様自身でのダウンロードはできないように設定しております。ご理解いただきますようお願い申し上げます。
再発行ご希望の際は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。


システム上、このような紛らわしい表示が出てしまうことお詫び申し上げます。

SDS・取扱説明書をもらえますか?

発送日のご連絡の際にメールに添付してお送りいたします。
購入前に入手ご希望のお客様はお問い合わせフォームよりご連絡ください。


商品購入について

納期はどれくらいかかりますか?

お支払い方法により異なります。
ご注文から納品までの流れをご確認の上、お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。

代理店ですが、納品先の指定は可能ですか?

可能でございます。ご注文の際に別途配送先をご入力ください。
※納品書および領収書は通常、製品に同梱いたします。別送をご希望の際は別途ご連絡ください。

個人への販売は行っていますか?

大変申し訳ございませんが、個人様への販売は安全性および廃棄方法の観点からお断りさせていただいております。

複数商品を購入した場合、納期はどうなりますか?

納期の異なる商品を同時にご購入いただいた場合、納期の一番後の商品に合わせて一括で発送いたします。

後払い、請求書払いはできますか?

大変申し訳ございませんが、当通販サイトでは承っておりません。。
後払い・請求書払いをご希望のお客様につきましてはお問い合わせフォームよりご相談ください。


使用方法について

使い方を教えてください。

通常、溶かしたい樹脂全体を浸漬させて使用することを推奨しております。
樹脂の状態及び量によって、数時間〜数日浸漬させてください。
※吹付け、刷毛塗りなどの方法で使用した場合、効果が発揮されない場合があります。

また、【発送日のご連絡】メールと共に取扱説明書を送付させていただいております。そちらをご一読の上、安全面に配慮してご使用くださいますようお願い申し上げます。

リンス剤の使い方を教えてください。

不揮発性成分を含む溶解剤は自然乾燥させることができませんので、それらを洗い流す目的で使用します。
溶解剤に浸漬させた部品などを取り出した後、リンス剤でかけ流すように洗っていただいた上で、新品のリンス剤に浸漬揺動洗浄してください。 洗浄後の部品は、有機ドラフト等の換気の十分された環境で自然乾燥させてください。

廃棄方法を教えてください。

廃棄方法につきましては、都道府県知事の許可を受けた廃棄物処理業者にご相談ください。 下水、または環境への漏洩は決して行わないでください。

金属や樹脂への影響はありますか?

大変恐縮ですが、材質により影響は著しく異なるため弊社より明確にお答えすることは困難でございます。 影響が出ても差し支えないサンプルで一度事前試験をしていただくことをお願いしております。

参考までに大まかな傾向は以下のようになります。
※記載の無い材質について影響が無いことを保証するものではございません。

・アルミ、亜鉛、マグネシウム→反応のおそれあり
・銀、銅→変色のおそれ
・ABS、ポリ塩化ビニル、アクリル→容易に影響される傾向
・ポリカーボネート→影響されやすい

人体への影響が少ない安全な商品はどれですか?

人体への有害性につきましては、SDSや商品説明欄をご確認いただきご判断いただけますと幸いです。
2023年4月1日より、化学物質管理にかかわる労働安全衛生規則の改訂がされました。 これにより、事業者は作業者について化学物質のばく露を最小限にするための措置が義務付けられます。 詳細はこちらをご覧ください。

Calendar

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
2024年10月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Top